各地で雨がよく降りますね。
中国地方でも大雨が続きますが皆様の地域では大きな影響はありませんでしょうか。
南部ほどではありませんが、ここ芸北でも毎日しっかりした雨が降っております。
それでもリンゴは日に日にその実を大きくしており、二日見ないだけで大きなったのが目視で分かるくらいです。
異常気象の多い本年ですが実りの秋には無事沢山のリンゴが収穫できる事を祈るばかりです。
3月も終盤を迎え、ここ芸北にも少しずつ春が訪れています。
そんな中、昨日園内で栽培しているリンゴに肥料を蒔きました。
芸北文化ランドのリンゴ園は元スキー場のゲレンデを利用している為、他のリンゴ園と違い園内がほぼ全面坂になっています。
そこは中々の斜面で軽トラックはもちろんトップカーもひっくり返ってしまう為、肥料は手で一本ずつ蒔くしかありません。
近くまで軽トラックで行き、バケツに定量を取り分け、両手でバケツを持ち、園内の木に一本ずつ蒔きます。
春風に舞う肥料にまみれながら園内をくまなく歩いて、一日で蒔き終わった肥料は全量の半分(^^;)
蒔くべき肥料はもう半分あります…
芸北文化ランドのリンゴは美味しいと評判なのですが、その分中々の手間もかかっているのでした☆