平野部では初夏の趣きが日に日に強くなっていますね。
芸北の朝晩はまだまだ寒いですが、先月の初めからリンゴの摘果ならぬ花摘みを行なっております。
例年は5月の終わり頃から摘果という受粉した後の小さなリンゴを1つに切り落とす作業をするのですが、今年はより良いリンゴにしようとまだ花の状態からこの作業を行なっています。
一つ一つの花を積むのはとても大変ですが職員が一生懸命に頑張って花を落としています。
今年はこの作業が例年になく早いので、リンゴの花の蜜を取りに来るミツバチも驚いている様でした^^